
先日購入したiPhoneSEをとりあえず傷から守るために、100均に売ってるiPhone8用のクリアケースを購入しました。
価格も安く、好みのケースをじっくりと選ぶ間の保険として一時的に端末を保護する用途に最適だと感じたので紹介していきます。

僕が今回購入したのはポリカーボネート製のハードケースです。
同じシリーズでハードケースの他に、ソフトケースや四隅にクッションのあるガードケースなども存在しています。

ケースには背面ガラスとの間に密着跡が生じないように、細かなドットパターンが施されています。

音量ボタンの密集部は大きく切り抜かれています。保護性能は最低限ですが、操作性は悪くない感じです。

電源スイッチ側は電源ボタンの周りだけが切り抜かれていています。
また、ケース着用中はSIMカードスロットの出し入れはできません。

Lightningコネクタとスピーカー部分も大きく切り抜かれています。

ハードケースなので、装着する際のことを考慮して、本体上部はボタン等はありませんがコネクタ部と同様に大きく切り抜かれています。

また、画面側から見て右下にはストラップホールが備わっています。
まとめ

こんな感じでケース選びの間の端末保護に使用している100均のケースを簡単に紹介してみました。
110円と非常に安く、必要最低限の保護を行うことができるので、本命のケースを見つけるまでの繋ぎとしておすすめです。
僕はmemumiの0.3mm超薄型ケースを既に注文しているので、届いたら後日そちらも紹介してみようと思います。

iPhone SE/iPhone 8 ケース 0.3㎜の 最薄型 最軽量 memumi PP Case アイフォン8 保護カバー 指紋防止 手触…
▼その他オススメのiPhoneSEケースの記事はこちら
▽iPhoneSE本体の紹介はこちら