
丈夫でしっかりと閉まる無印良品のポリプロピレンケースがポーチ内の整頓に最適なので紹介してみようと思います。
それぞれ低価格ながら見た目がシンプルで、様々な用途で使うことができる便利なケースです。
小物入れに便利なヘアピンケース

- 価格:100円
- サイズ:37×63×12
ヘアピンや持ち歩き用の薬(酔い止めなど)の他にも、SDカードなどの電機小物などが入りそうなサイズ感のケースです。
僕は主に小物入れとして利用していて、SDカードや変換アダプタなどを入れておくのにちょうど良いサイズ感です。
ケースの厚みがあまりないので、SDカードリーダーなど厚みのあるモノは収納できませんが、小さくてポーチ内に入れて持ち歩きやすいので重宝しています。
少し厚さのある小型石鹸ケース

- 価格:120円
- サイズ:64×52×20
小型石鹸ケースはヘアピンケースと比べると若干大きくて厚みがあります。
USBメモリなど、ヘアピンケースに収まらなかったモノも収納することができて使いやすいサイズ感です。
多色ペンの替え芯ケースに最適な救急絆・綿棒ケース

- 価格:120円
- サイズ:37×100×12
絆創膏や綿棒を収納することを想定してヘアピンケースの横幅を伸ばした製品です。
一例として、フリクションやジェットストリームの多色用リフィルがいい感じに収納できるので、多色のフリクションなどのリフィルを保管したり、持ち歩くケースとして使うことができます。
替え芯をパッケージの袋のまま保管すると結構かさばってしまうし、持ち歩く際も邪魔になるので個人的にオススメ。
▽数本だけ持ち歩きたい方にはこちらの記事にて3本収納のリフィル ホルダーを紹介しています。

UNUS PRODUCT SERVICEから発売されている「SMART HOLDER」を購入してみたので紹介していきます。
maki-log.com
まとめ
色々なタイプのケースを紹介しましたが、どれもデザインがシンプルでシーンを問わず使いやすい収納ケースです。
同じポリプロピレンシリーズとして印鑑ケースや名刺入れ、ペンケースなどもあるので、使用用途に合ったサイズのものを是非使ってみてください。