普段持ち歩くモノだからこそ、こだわりたい。「Anker PowerCore Fusion 5000」を購入したが、現在3本の充電用ケーブルを持ち歩いている。この際ケーブルも一本化しようと同時に「dodocool 3in1ケーブル(Lightning、USB-C、Micro-USB)」を購入した。
箱の中身はケーブル本体と説明書と保証書のみ。
「3in1 ケーブル」という名前の通りMicro-USBをベースにLightning、USB-Cの変換アダプタが一つになった製品。
↑Micro-USB
↑Lightning
↑USB-C
iPhone、Xperia、モバイルバッテリー、私が普段持ち歩いている機器のケーブルを網羅しているためこのケーブルと「Anker PowerCore Fusion 5000」だけ持ち歩いていたらバッテリーライフには困らない。人に充電器を貸す際も相手の機種を問わずに貸し出すことができる。
価格も購入時点でAmazonだと「Anker PowerCore Fusion 5000」の黒色が2599円、3in1 ケーブルが1399円とお手頃、4000円未満でバッテリー面では安心できるのでおすすめです。
関連記事

モバイルバッテリーは持ってきたけど充電するのを忘れていた経験はありませんか? そんな人にオススメしたいのがACアダプタとモバイルバッテリーが一体となった製品、A…
maki-log.com